部屋が散らかっていても家族はどこ吹く風…なんで私だけモヤモヤしなくちゃいけないの?って凹みますよね
あなたが良しと思っている片づけ方は家族にとってやりやすい方法なのでしょうか?そもそもあなたが言っている片づけなさい!は家族に伝わっているのか?何をどうすればいいのか理解できてないかも知れませんね。もしくは家族にとってやりにくい方法なのかも…見た目重視になりすぎてませんか!
人には利き手があるように片づけをする時も無意識に優位になっている利き脳があるようです。家族それぞれの利き脳を知ることによって無理なく片づけられる方法が見えてくるはずです。誰かの片づけ方法を押し付けるのではなく家族みんながしっくりくる片づけ方を習慣化してストレスのない暮らしを手に入れましょう。
もう若くない、でもまだまだあきらめたくない事がたくさんある。これからの人生を生き生きと過ごすためにはどうすれば良いのか?日々の生活に追われながらも、ふと不安になりますよね。
誰にも必ずおとずれる人生の折り返し。この時期に何を考えどんな行動をとるかでこの先の人生は天と地ほど変わってしまうかもしれません。今のままの暮らし方で大丈夫でしょうか?
あなたの心の中や家の中はどんな状態ですか?
55歳のあなたが知っておいたほうが良い事、これからのために行動しておいたほうが良い事を一緒に考えましょう。ライフオーガナイズ®で、あなた自身も家も次のステージに向けてリスタートしましょう。
【サポート例】押し入れ収納、納戸や物入、キッチン収納、子どもが使っていた部屋、親が使っていた部屋などの見直し
※こちらは一例ですのでそれぞれのご自宅の状況で使いづらい、見直しをしたいなど何でもご相談ください。
片づけkankan
【55歳からの暮らしをライフオーガナイズ®で応援!】自分らしく暮らすための「思考・空間・時間」を整える
電話番号:090-3734-0537
営業時間: 9:00~18:00
所在地 : 佐賀県神埼市神埼町城原3466-1 有限会社Kanコーポレーション内 事務所概要はこちら
片づけkankan
【55歳からの暮らしをライフオーガナイズ®で応援!】自分らしく暮らすための「思考・空間・時間」を整える
電話番号:090-3734-0537
営業時間: 9:00~18:00
所在地 : 佐賀県神埼市神埼町城原3466-1 有限会社Kanコーポレーション内 事務所概要はこちら