暮らし・人生の最適化支援のプロ「片づけkankan」
50代の女性が人生をリセットし、これからの人生を楽しむために、ライフオーガナイザー® 梅野 真由美がよりそいます              

営業時間: 9:00~18:00 

  1. コンサルティング型片づけサポート
  2. 55歳からの! 「家族も一緒に思考の整理初めてのライフオーガナイズ®サポート」

55歳からの!
「家族も一緒に思考の整理初めてのライフオーガナイズ®サポート」

「利き脳チェック」で家族に合った片づけ方が分かればお互いに理解し合えるはずです。このサポートはライフオーガナイズ®の手法の1つである「利き脳」をヒントにして家族で片づけを実践して頂くメニューです。

55歳からの!
「家族も一緒に思考の整理初めてのライフオーガナイズ®サポート」
  • 朝から晩まで家族が散らかしたモノを片づける日々にうんざり…
  • お洒落な家にしたいんだけど…
  • 片づけなさい!ってつい怒鳴ってしまうんだけどいつも家族はキョトンとしてるか、またかよ!って顔してる…
  • なぜ言うことを聞いてくれないの?私の言う通りにすれば部屋はスッキリするのに!
  • 朝起きてきた時にリビングが片づいてたらどんなに気持ちの良い一日をスタートできるだろう…

部屋が散らかっていても家族はどこ吹く風…なんで私だけモヤモヤしなくちゃいけないの?って凹みますよね

 

あなたが良しと思っている片づけ方は家族にとってやりやすい方法なのでしょうか?そもそもあなたが言っている片づけなさい!は家族に伝わっているのか?何をどうすればいいのか理解できてないかも知れませんね。もしくは家族にとってやりにくい方法なのかも…見た目重視になりすぎてませんか!

 

人には利き手があるように片づけをする時も無意識に優位になっている利き脳があるようです。家族それぞれの利き脳を知ることによって無理なく片づけられる方法が見えてくるはずです。誰かの片づけ方法を押し付けるのではなく家族みんながしっくりくる片づけ方を習慣化してストレスのない暮らしを手に入れましょう。

家族も使いやすくなる楽ちんキッチン効率化サポートの流れ

まずは30分無料相談へ!(オンラインにて)

分からないこと疑問や不安に思うこと何でも質問してください。

強引におすすめするようことは一切ありませんので安心してください。

誠心誠意お答えさせていただきます。

1.お申込み

お申込み

無料相談後、ご納得頂けましたらお申し込みをお願いします。

その際、サポートが円滑におこなえるようにお申し込みフォームに必要事項のご記入をお願いします。

詳しいご要望や状況などをご記入いただくと、その後のサポートがより充実しますのでご協力ください。



2.メールにて事前のお打ち合わせ

メール事前お打ち合わせ

ヒアリングシートにてお困りごとや普段の生活スタイルなどの確認させて頂きます。
またサポート希望場所の写真を一緒にお送り頂きます。
ヒアリングシートは、答えられる範囲で結構です。
ご希望の日程が土日の場合でもお気軽にお問合せ下さい。


3.ご請求金額(概算)のご提示と日程等のご相談

コンサルティング

ご請求金額は、提出いただきましたヒアリングシート及び写真を拝見し概算としてお伝えさせていただきます。


4.ヒアリング(2時間~3時間程度)…1回目のご訪問

片づけ方針の決定

返送して頂いたヒアリングシートをもとに今一番困っているコトと、これから自身や家族がどうなりたいのかなどご要望をお聞きします。
※ライフオーガナイズ®では最事前初のヒアリングをとても重要だと考えています。
モノにばかり注目するのではなくあなたの「思考の整理」をする事によって片づかない原因やどの様な暮らしがしたいのかを明確にする事が一番大切だと思っているからです。
可能であればご家族の皆様にも参加して頂く事をおすすめします。


5.オーガナイズ作業内容決定と提案シート作成

片づけ作業

ヒアリング終了後、「オーガナイズ作業提案シート」を作成し2回目ご訪問の時にお渡しします。
当日はクライアント様専用のシートに沿って作業を進めていきます。


6.オーガナイズ作業(1日3時間~4時間程度)…2回目のご訪問

メールフォロー

普段の生活において習慣化出来るようにクライアント様に合った方法で進めていきますのでご一緒に作業をお願いします。
可能でしたらご家族様に作業への参加をおススメします。


7.アフターフォローでその後も安心です(オンラインにて1時間)

約1か月後ご連絡させていただきます。使っている内に出てきた問題や改善点は微調整し、定着出来るようにサポートします。


「家族も一緒に思考の整理初めてのオーガナイズ」をおすすめする3つの理由

ライフオーガナイズ®の手法の1つである「利き脳」を用いて簡単楽ちんな片づけを目指すサポートです。

「利き脳」チェックを家族全員が行いそれぞれのタイプをふまえ家族にとって最適な片づけ方法をアドバイスさせて頂きます。今、あなたや家族に必要なことはモデルルームのような映える家では無くストレス無くゆっくり過ごせる家なはずです。

子ども3人、義母と同居!片づけ苦手な私が乗り越えてきた長年の経験があなたとご家族に役立ちます。

勝手気ままに過ごす家族と共に暮らした日々の経験があるからあなたの家族に寄り添いサポートさせて頂きます

全ての日程が、土日祝日もお選びいただけます。

オーガナイズ作業日も約1か月後に行うアフターフォローもご家族様が参加しやすい土日祝日をお選びいただけます。料金は通常料金です。



片づけにも人それぞれクセがあったんだ!「利き脳」で簡単楽ちん自分らしい片づけを!

ひと口に片づけと言っても様々なやり方があります。キッチリと並べて収納しないとイやな人。かたやポイポイとモノを放り込みザックリと収納できていればOKな人。例を挙げればキリがありません。片づけ方法に絶対の正解は無いように思います。ただ家族の中で自分とは正反対の片づけ方がラクな人がいる場合はどうすれば良いのか?誰かが我慢をしなくてはならないようでは家はほっとできる場所ではなくなってしまいますよね。家族みんなが過ごしやすい大好きな家になるようにサポートさせて頂きます。

片づけkankan 梅野真由美


料金

55歳からの「家族も一緒に思考の整理!初めてのオーガナイズサポート」
ヒアリング…2~3時間 作業時間…3~6時間
(物量やご自宅の状況また、モノの仕分けに時間のかかる場合などを考慮した目安の時間です) 
※ヒアリングシートと希望場所の写真を拝見後おおよその作業時間をお知らせします。

60分

5,500円

●お支払いはお申し込みより1週間以内にお願い致します。銀行振込又は当日現金にてお支払いください。
●交通費…当事務所(佐賀県神埼市神埼町)より半径20km以内は交通費無料です。20kmを超える場合は別途請求させていただきます。有料駐車場利用の場合は料金をご請求させて頂きます。
●サポート作業中は細心の注意を払っておりますが、万が一破損等が生じた場合は「請負業者賠償責任保険」の範囲内で対応させて頂きます。

 片づけkankan 

【55歳からの暮らしをライフオーガナイズ®で応援!】自分らしく暮らすための「思考・空間・時間」を整える

電話番号:090-3734-0537

営業時間: 9:00~18:00 

所在地 : 佐賀県神埼市神埼町城原3466-1 有限会社Kanコーポレーション内  事務所概要はこちら