暮らし・人生の最適化支援のプロ「片づけkankan」
50代の女性が人生をリセットし、これからの人生を楽しむために、ライフオーガナイザー® 梅野 真由美がよりそいます              

営業時間: 9:00~18:00 

  1. ブログ
  2. モニター募集
  3. 32. 55歳からの!自分も家族も使いやすいファミリーキッチンサポートモニター募集のお知らせ
 

32. 55歳からの!自分も家族も使いやすいファミリーキッチンサポートモニター募集のお知らせ

2025/03/26

50代以上の方、大歓迎!

32. 55歳からの!自分も家族も使いやすいファミリーキッチンサポートモニター募集のお知らせ

ライフオーガナイザー®の梅野真由美です。


3月も終わりに近づき、佐賀では桜が開花しました。春は新しいことを始めるのにぴったりの季節ですね。そんな今こそ、キッチンを整えて、気持ちも新たにスタートしませんか?


・料理中に「あれ、どこだっけ?」と探し回ってしまう

・家族に「お皿どこ?」と毎回聞かれるのがストレス

・冷蔵庫の中がごちゃごちゃしていて、賞味期限切れの食材を見つけてしまう


こんなお悩みを抱えている方に向けて、「55歳からの!自分も家族も使いやすいファミリーキッチンサポート(50代以上の方、大歓迎!)」のモニター募集を行います!


【 初めての方限定!特別価格で体験できます】

通常180分13,200円のサービスが、モニター特別価格9,900円で体験可能です。


さらに、モニターの方にはアフターフォロー(オンライン40分×1回)もついているので、片づけ後の維持のコツもしっかりお伝えします。


 【モニター募集詳細】


🔹 対象者:キッチンを使いやすくしたい50代以上の方(55歳以上の方大歓迎!)

🔹 募集人数:10名様限定

🔹 お申し込み対象エリア:キッチンの1か所(冷蔵庫・食器棚・キッチン収納のいずれか)

🔹 モニター条件:ビフォーアフターの写真撮影にご協力いただける方(個人が特定されない形で掲載)

         アンケート記入にご協力いただける方


【 サポートの流れ】


1️⃣ メールでお申込み

2️⃣ 事前ヒアリング(オンライン)

3️⃣ 片づけ方針の決定(提案シートなし)

4️⃣ 片づけ作業(180分)

5️⃣ アフターフォロー(オンライン40分×1回)


キッチンは家の中でも毎日使う大切な場所。

使いやすく整えることで、料理の時間がスムーズになり、家族とのコミュニケーションも楽になります。


この機会に、キッチンを「家族みんなが使いやすい空間」に変えてみませんか?


【 ご注意事項】

🚗 佐賀県内を車で移動してサポートに向かいます。遠方の場合は、別途ガソリン代をお願いすることがあります。(詳細はお申し込み時にご案内します)



お申し込み・お問い合わせはこちらから!


気になる方はぜひ、お早めにお申し込みくださいね♪


 片づけkankan 

【55歳からの暮らしをライフオーガナイズ®で応援!】自分らしく暮らすための「思考・空間・時間」を整える

電話番号:090-3734-0537

営業時間: 9:00~18:00 

所在地 : 佐賀県神埼市神埼町城原3466-1 有限会社Kanコーポレーション内  事務所概要はこちら