ライフオーガナイザー®の梅野真由美です。
5月は「暮らし最適化月間」!
福岡でチャリティイベントが開催されます✨
私も登壇させていただく
「60歳から始める これからの豊かな人生を創る 片づけ講座&個別相談会」 のお知らせです。
🌿 GO MONTH(ゴーマンス)ってなに?
GO MONTHとは「暮らしを見直し、整える」ための1ヶ月。
寒くて忙しい年末ではなく、気候も心も動きやすい5月に、
ライフオーガナイザー®たちが全国で活動を広げています。
ただ“片づける”だけではなく、
暮らしや人生そのものを「自分らしく整える」ことを大切にした活動です。
🌿イベントについて
「片づけ」と聞くと、物の整理や収納術を思い浮かべがちですが、
このイベントは もっと深い“人生の整え方”に触れる時間です。
これからの人生を見据えて、
「私らしく心地よく暮らすにはどうしたらいい?」
という問いへのヒントが、きっと見つかります。🔹基調講演
「一歩先を明るく照らす片づけの形」
登壇:鶴崎佳世さん(ライフオーガナイザー®/社会福祉士)
社会福祉士として24年にわたり、子どもから高齢者まで、さまざまな人生の局面に寄り添ってこられた鶴崎さん。ライフオーガナイザー®としても活動されている今、その経験を活かして、年齢とともに変化する暮らしや心のあり方を、やさしく、具体的にお話しくださいます。
「もう若くないから…」とあきらめたり、
「この先、どうしたらいいかわからない」と立ち止まっていたり、
そんな不安やモヤモヤに、“片づけ”という視点から明るいヒントを与えてくれる時間です。
人生の後半こそ、もっとラクに、もっと心地よく。
日々の暮らしの中にある“整える力”が、自分を助けてくれる。
そんな前向きなメッセージがぎゅっと詰まった講演です。
これからの人生を見つめ直したい方、
自分自身を大切にしたいと思っている方、
ぜひ鶴崎さんのお話を聞いてみてください。
きっと心の中に、小さな光が灯ります✨🔹 事例紹介トークディスカッション
「もう後回し卒業!人生リスタート 〜私が主役の心地よい暮らし〜」
ファシリテーターは、馬場あゆみさん。
登壇者は、
井形純子さん・私 梅野真由美・大和恵子さん・の3名です。(フライヤー順)
実際の体験を通して「どうやって人生を見直し、暮らしを整えてきたか」
リアルな言葉で語り合います。
今まで後回しにしてきたことを、ようやく自分のために動かし始めた私たち。
「もう遅い」なんてことはありません。
この時間が、あなたにとっての リスタートのきっかけ になりますように✨
🔹個別相談(予約者優先)
「私の場合、何から始めたらいい?」
「こんな状況でも変われるの?」
そんな疑問や悩みに、プロのライフオーガナイザー®が丁寧に寄り添います。
🌸 こんな方におすすめです
・片づけに悩みがあるけれど、一歩が踏み出せない方
・自分を後回しにしてきたと感じている方
・心や暮らしを軽くしたい方
💬 開催への思い
人生は何歳からでも、心地よく整えることができます。
このイベントが、参加される方にとって、
「新しい一歩を踏み出すきっかけ」となることを願っています。
変わりたい、けれどどうすればいいかわからない――
そんな方こそ、ぜひお越しください✨
お話を聞くだけでも、きっと何かが動き出すはずです。
🌿 イベント詳細 🌿
日時:2025年6月5日(木) 13:30〜16:30(13時開場)
場所:福岡市NPO・ボランティア交流センター「あすみん」
(福岡市中央区今泉1-19-22 天神クラス4F)
参加費:1,100円(事前予約制・当日支払い)
主催:一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会 九州チャプター
こちらをクリック⇩
年に一度の特別な機会。
この日が、誰かの「人生のリスタート」の始まりになりますように✨
皆さまのご参加、心よりお待ちしています。
お申し込みお待ちしています😊
片づけkankan
【55歳からの暮らしをライフオーガナイズ®で応援!】自分らしく暮らすための「思考・空間・時間」を整える
電話番号:090-3734-0537
営業時間: 9:00~18:00
所在地 : 佐賀県神埼市神埼町城原3466-1 有限会社Kanコーポレーション内 事務所概要はこちら