暮らし・人生の最適化支援のプロ「片づけkankan」
50代の女性が人生をリセットし、これからの人生を楽しむために、ライフオーガナイザー® 梅野 真由美がよりそいます              

営業時間: 9:00~18:00 

  1. ブログ
  2. 生活
  3. 55. 食材を迎える準備は、冷蔵庫のリセットから。週1宅配前のわたしの小さな習慣
 

55. 食材を迎える準備は、冷蔵庫のリセットから。週1宅配前のわたしの小さな習慣

2025/07/09
佐賀のライフオーガナイザー®の梅野真由美です。

以前のブログで、週1回配達される「コープさが」の宅配サービスを利用していることを書きました。
43. 暮らしがラクになる、ちょっとしたお買い物の工夫  ―買い物にも「仕組み」を作ってラクに暮らす―ライフオーガナイザー®の梅野真由美です。私は5〜6年ほど前から「コープさが」の宅配サービスを利用しています。配達は、注文した翌週の月曜日に1回。利用を始めた当初は、宅配での注文は少なめで、足りない...
 

【週1回の宅配が、わたしの暮らしを整えるリズムに】

わが家では週1回、「コープさが」の宅配サービスを利用しています。月曜日の夕方に届くこの配達が、私にとっては暮らしを整えるリズムのような存在になっています。

実はこのタイミングに合わせて、毎週欠かさずやっている習慣があるんです。

それは…

冷蔵庫の簡単なお掃除と、食材の整理・下ごしらえ。


夫と二人暮らしになってからは、大量買いをすることがほとんどなくなりました。

そのため、宅配サービスが来る月曜日の夕方には冷蔵庫の中はすっきりしていて、掃除がとてもラク!

掃除といっても、ひどい汚れがない限り、アルコール除菌シートでサッと拭くだけです。

無理なく、でも定期的にリセットできるこの仕組み、気に入ってます。


そのあとは、残っている食材の整理。

・使いやすい大きさにカットして冷凍保存したり、

・その日の夕食で「強制的に食べきる」メニューを考えたり。





こうやって、新しく届いた食材と入れ替えながら、ムダなく・ラクに回せるよう意識しています。

「冷蔵庫が空っぽになる=リセットできるタイミング」が週1回あるって、気持ちもスッキリするし、食生活の管理もしやすくなりますよ✨

 片づけkankan 

【55歳からの暮らしをライフオーガナイズ®で応援!】自分らしく暮らすための「思考・空間・時間」を整える

電話番号:090-3734-0537

営業時間: 9:00~18:00 

所在地 : 佐賀県神埼市神埼町城原3466-1 有限会社Kanコーポレーション内  事務所概要はこちら