今日は、このことについて書いてみたいと思います。
月イチランチ会 2025/07/25 13:00-15:00
最近の猛暑、本当に体にこたえます!日中の暑さにやられて、午後になると眠気とだるさに襲われることが増えてきました。
ただ、朝はとても快調なんです。ライフオーガナイザー仲間とオンラインでつながって、毎朝テレビラジオ体操を続けています。この10分の習慣が、私の1日のスタートをとてもいいものにしてくれていて、「今日もがんばろう!」という気持ちになれます。
なのに午後は、エネルギー切れを起こしたかのように眠くなる…。その原因は、たぶん最近の夜更かし。寝る前にスマホを見たり、やり残したことをズルズルとやり続けてしまい、気づけば夜更け…という日が続いていました。「睡眠は大事」って分かっているのに、なかなか行動が変えられない自分がいたんです。
でも、ふと思ったんです。「一気に早寝するのは無理でも、5分だけ早く寝るってどうだろう?」って。これならできるかも…と思えたら、気持ちがぐんと軽くなりました。小さなことだけど、それが今の私にとって必要な一歩なんじゃないかなと感じたんです。
さらにもうひとつ、最近始めたことがあります。午後の眠気対策として、昼食後に10分ほどの軽い運動を取り入れること。YouTubeで見つけた「食後のウォーキング」動画を見ながら体を動かすと、目も覚めるし、血糖値の上昇も抑えられるということで、一石二鳥なんです。時間は10~15分程度です。
私はそんな時、「もしかしてこれ、“今の私に必要なこと”を見直すチャンスかも?」って思うようにしています。頑張りすぎていないか?ちゃんと休めてる?心が求めていること、後回しにしていない?
ライフオーガナイズって、思考と感情の整理からはじまるもの。だからこそ、ちょっと立ち止まって「今、何を大事にしたいか?」を考えることが、体もしんどくなりやすいこの時期にこそ、大切なのかもしれません。
今回のランチ会では、そんなことを一緒に、ゆるっと考える時間にできたらいいなぁと思っています。
正解はないし、答えはいつも自分の中にある。だからこそ、こうして仲間と対話する時間って、とても意味のあることだと思うんです。
片づけkankan
【55歳からの暮らしをライフオーガナイズ®で応援!】自分らしく暮らすための「思考・空間・時間」を整える
電話番号:090-3734-0537
営業時間: 9:00~18:00
所在地 : 佐賀県神埼市神埼町城原3466-1 有限会社Kanコーポレーション内 事務所概要はこちら